札幌の美味しいフレンチ!【コートドール】@円山公園
2019/07/20
札幌でフレンチなら、円山公園の近くにあるコートドールが美味しくておすすめ♪
東京・三田の名店、コートドールの斉須シェフは実はこちらのご出身です。
いただいたシャンパーニュとお料理
今回は、毎年開催されているワイン会に参加しました。
2月から全6回、月1回テーマを変えて開催されています。
7月はプレステージ・シャンパーニュの会でした。
【シャンパーニュ】
シャンパンは5種類。
・Claude Cazals クロード・カザル
クロード・カザルはコートドールのハウスシャンパーニュです。
アタックは上品で豊かな甘味に加えて若干の苦みが融合して、バランスの取れたふくよかで丸みを帯びた味わいです。
熟成した白ブドウを使用しているので、とてもブラン・ド・ブランとは思えない長く深い余韻とボリューム感があります。
・2008 Bruno Paillard ブルーノ・パイヤール
8年の熟成らしい落ち着いた味わいながらアタックはインパクトがあります。
キレが素晴らしく、酸味がありながら、アフターはほのかな苦みとミネラル感。
シャルドネ、ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール、3種のブレンド。
・2006 Veuve Clicquot La Grande Dame ヴーヴクリコ・グランダム
クリーミーで滑らかな口当たりで、生き生きしたフレッシュでしなやかな酸味が心地良い味わい。
ピノ・ノワールの華やかな果実味とシャルドネの豊かな酸味が絶妙なバランスです。
・2006 Dom Perignon ドン・ペリニョン
有名すぎるシャンパーニュですが、さすがの美味しさ。
アタックはボリュームがあり、まろやかな酸味と苦みのバランスが素晴らしいです。
クリーミーな余韻は長く、熟成感と豊かな果実味の調和がエレガントな味わいを作っています。
・Moet&Chandon Rose Imperial モエシャンドン ロゼ アンペリアル
アタックはスムーズでなめらか。生き生きとした酸味とミネラルを感じます。
凝縮した果実味と心地よい苦みがアフターに残り、余韻は長めでボリューム感もあります。
【お料理】
・タスマニアサーモンのコンフィとエディブルフラワーのサラダ仕立て
・白桃、フルーツトマト、ズワイガニのジュレ寄せ
・花ズッキーニのファルシと烏賊の墨煮
・若鶏のフォアグラ詰めロースト
・メロンのグラニテ
・ネクタリンのスープ
・カフェと小菓子
この内容で、料金16,000円(税込)はお得です!
贅沢な雰囲気の中でいただく、お料理もシャンパンもとっても美味でした。
そして、9月には東京・三田のコートドールの斉須正雄シェフを迎えての美食会が開催されるそうです。
2016年9月12日(月)、13(火)の2日間。
料金は15,000円(税・サービス別)、18時~で都合の良い時間で予約できます。
■コートドール
住所:北海道札幌市中央区宮ヶ丘1丁目
アクセス:地下鉄西28丁目駅3番出口徒歩5分
電話: 011-614-1501
定休日:年中無休