グルメ&食べ歩きレポート 京都・大阪・神戸 食べ歩き パン・スイーツ
【京都の絶品スイーツ】東山ショコラトリーヒサシのチョコ&ケーキ!
2021/10/01
目次
京都で美味しいチョコとスイーツなら東山のヒサシへGO!

京都に行ったら、必ず寄ってしまうChocolaterie HISASHI(ショコラトリーヒサシ)。
小野林 範シェフは、バームクーヘンで有名な「クラブハリエ」で統括シェフを務め、世界的なコンクールで数々の受賞歴がある実力派です。
2018年に東山にオープン以来、チョコマニアならずともスイーツ好きに絶大な人気を誇っています。
店内はスタイリッシュでありながら温かさも感じる素敵な空間です。

美味しそうなチョコがたくさん並んでいます♡

ケーキもずらり!

焼き菓子もいろいろ!

ツリーのディスプレイが可愛いです♪

ショコラトリーヒサシのおすすめスイーツ!
イートインもできます。

イートイン限定!スイーツのチョコソフトクリーム
濃厚で激ウマです♪
まわりに刺さったチョコも美味~

チョコレートのケーキがたくさん種類があるので、どれにしようか悩みます。
選んだのは、トリプルショコラ。
ガナッシュ、ナッツ入りの生地、シャンティショコラの3層になっている贅沢なチョコレートケーキです。
繊細で美しく見ているたべでウットリ♡
食べるのがもったいないくらい(って食べますけどねw)。
おまけにチョコが添えられていました。

アイスコーヒーのグラスは水滴がつかなくて快適。

悶絶モンブラン!
これは、別の日に食べたモンブラン。
和栗ペーストがたっぷり、中は栗ペーストのマスカルポーネと和栗がごろっと入っています。

またまた、チョコソフトクリームを食べちゃいました(笑)。

モンブランはテイクアウトもしました。
隣はチョコのミルフィーユ。
サクサクパイとチョコクリームのハーモニーが最高です。

スポンサーリンク
ショコラトリーヒサシおすすめのお土産は?
濃厚なチョコレートケーキ、ケークショコラはいつも購入して帰ります。
パッケージもお洒落です。

チョコレート好きにはたまらない美味しさです!
コーヒーや紅茶だけでなく、ウィスキーにも合いますよ♪
カロリーはちょっと怖いけどペロリと食べちゃいました(笑)。

ガトーショコラ抹茶もおすすめです!
京都宇治の丸宗のお抹茶「京の緑」とチョコを合わせたガトーショコラ。

木のパッケージが素敵です。
抹茶が濃厚で甘さ控えめで美味しい~♡

断面も美しいです。
抹茶の香り高い、京都らしい上質なガトーショコラ。
お土産に喜ばれること間違いなしです♪

大好きなカカオパイショコラ。
カカオの形のパイにビターチョコがコーティングされています。

サクサクのパイ生地と上質なチョコの食感のマリアージュが最高です。
何枚でも食べれる美味しさです。

スポンサーリンク
■Chocolaterie HISASHI(ショコラトリーヒサシ)
住所:京都府京都市東山区夷町166-16
電話:075-744-0310
定休日:毎週月・火曜+不定休
営業時間:10:30~18:00 イートインス 17:30(ラストオーダー)
公式サイト:https://www.chocolaterie-hisashi-kyoto.com/
あわせて読みたい!