【御成門はる】1月は蟹と河豚を楽しむコース!
2024/03/16
1月の御成門はるのお料理は?

2か月ぶりくらいに訪問。冬の食材はやっぱり良いな♪
今回は蟹と河豚三昧コースです。
スタートは、海老しんじょうの白味噌仕立て。


定番の胡麻和えは、たたきゴボウ。

焼き白子と七草の飯蒸し。
立派な白子!

越前ガニの入り酒漬け。
カンジャンケジャンっぽい。

富田林の海老芋は外はパリっと中はほっこり、激ウマです!

日本酒もいろいろ!
而今のにごりが大好きなので、おかわりしちやいました♪

田中六十五は生酒。

いつもの勝駒。

お酒が進む八寸!
八寸はカラスミ、数の子の西京漬け、なます、金柑、花豆、白海老巻き、くわいチップ。

ナマコとこのわた。

てっさの白子がけ。

聖護院蕪の上に河豚のヒレがのっています。

河豚の炭火焼き。


お待ちかね!ご飯タイム
満腹ですが、小川さんのご飯は美味しいので入っちゃいます♪
まずはニエバナを塩むすびで。

ご飯のお供。

大好き突先ご飯。

蟹とセリの炊き込みご飯。

赤だしのお味噌汁と一緒にいただきます。

デザート1品目。せとかのゼリー。

デザート2品目。焼き苺のぜんざい。

今夜も大満足。
ご馳走様でした!
■御成門はる 公式サイト
スポンサーリンク