予約困難の和食!くろぎ(芝大門)12月のメニューは?
くろぎ@芝大門で12月のメニューを楽しみました!

芝大門の予約困難の和食といえば、くろぎさんです。
湯島から大門に移転して4年目になりました。
地下鉄大門駅から徒歩3分くらい、浜松町からも5~6分です。
くろぎさんの今夜の食材は?
はじめに食材紹介があります。
相変わらず豪華ですね♪
まずは蟹さん。

続いて、牛肉はヒレとカイノミ

フグの白子。

お酒もいろいろ!
まずは泡で乾杯!
セロスもボランジェも旨い♥

こちらは黒龍のスパークリング、ESHIKOTO AWA 2018。
今年初リリースだそうです。

以下、サイトから抜粋です。
『ESHIKOTO AWA 2018』は
シャンパニュー製法と同じく瓶内二次発酵を15ヶ月以上行い、昔ながらの手作業のルミアージュ(動瓶)を行いデゴルジュマン(澱抜き)をした後、10ヶ月以上冷蔵で熟成させる事によって、有名シャンパニューに負けないガス圧を有し、ノンドサージュ(加糖無し)です。
日本酒のスパークリングでは珍しいドライな仕上がりときめ細かいエレガントな泡をお楽しみいただけます。ラベルとして貼られている写真は福井県の『笏谷石』(しゃくだにいし)です。
このESHIKOTO AWAを瓶内二次発酵させている貯蔵セラーが笏谷石で出来ているので、福井を発信する一つとして今回のFirst vintageに採用致しました!また、今回のスパークリング日本酒は黒龍酒造の新しいブランド『ESHIKOTO』(えしこと)です。
えしは良いの古語で、黒龍酒造のこれからの挑戦ブランドとして、福井の良いことを掘り起こしたりアレンジして発信していくという意味です。ちなみに、『ESHIKOTO』を反対から読むと『とこしえ』になります。
永(とこしえ)に繋がる事も含めております。
宮城の日高見もいただきました。

くろぎの12月のお料理を堪能しました!
壬生菜、銀杏、お揚げさん。
温まります~

半田そうめん。
上からキャビアがたっぷり。

揚げた海老芋。
これお酒が進みます。

津居山の蟹さん登場!

青森の鴨さん。美味しい~♪


横須賀のうしばはぎ、ヒラスズキ、あん肝。

クリスマスバージョンの八寸。

カキフライ、もろこ、このわた、野菜マリネ。

フグの白子。

お待ちかねのご飯タイム!
すき焼き風の牛は白いご飯のおともに♪

炊き込みご飯は2種類!

蟹ご飯。

ハラスいくらご飯。

食後のデザートはわらび餅。

猿田彦珈琲の水出しコーヒー。

ディケムで〆♪

美味しいお料理とお酒で幸せいっぱい、お腹もいっぱいになりました♪
ご馳走様でした。
■くろぎ(2017年3月に湯島から大門に移転しました)
住所:東京都港区芝大門1-7-10
電話: 03-6452-9039 ※現在は夜の予約は受け付けていないので、ランチのみ予約可能です。
営業時間:昼12:00~14:30 夜17:00~22:00(L.O)
定休日:日曜日・祝日・年末年始・お盆