こんなに安いの?格安SIMで携帯を変えずに年に8万もお得!
2017/09/08
格安スマホとか格安SIMって、よく聞きますよね。
まわりでも、切り替える人が増殖しています。
私はドコモユーザー歴20年なのですが、「格安スマホって、なんか怪しい」「安いけど、サービス悪くて繋がりにくいんでしょ」とか、思い込んでいたんですよね。
なので、月々平均8,500円くらい払っていても、今まで切り替えをしなかったのです。
ですが、友人がどんどん格安SIMに乗り換えて、「一ヵ月で5000円以上も安くなるよー!」とか「繋がらないなんてないよ」と嬉しそうに自慢するので、ついに私も心が動いてきました(笑)。
で、いろいろ調べて、マイネオ(mineo)が良さそうと、乗り換え計画を進めています。
そもそも、格安SIMってなーに?
SIMカードは、スマホに入っているカード型のチップのことです。
このSIMカードを入れると、電話やデータ通信ができたりするわけです。
docomo、au、SoftBankなどの大手通信会社(キャリア)でスマホを買うと、もれなくSIMカードが入っています。
そして、月々の支払いは数千円は当たり前、高い人だと1万円超えする人もいたりします。
ですが、格安SIM会社(マイネオ=mineo、MVNO=LINEモバイル、楽天モバイルなど)が出している格安のSIMカードに差し替えると、激安価格で使えるようになるのです。
方法としては、以下の2パターンがあります。
①今使っている携帯を格安スマホに買い替えて、格安SIMに切り替える。
②今使っている携帯はそのままで、SIMカードだけ格安SIMに切り替える
できたら、今の携帯は変えずに安くしたい!
私は、ドコモのandroidなのですが、できたら今の携帯を使いたくて、その機種のまま格安SIMが使える会社を探したら、マイネオ(mineo)が取り扱いしていました。
今の携帯を格安スマホに買い替えて、格安SIMカードにするパターンも考えましたが、格安スマホといっても安くて1万円弱、高いと4〜5万円くらいはします。
なら、解約金(違約金)を払っても、今の携帯を使った方がお得と考えました。
ちなみに、ドコモに問い合わせたら、あと1年契約が残っている状態で、解約料は10,260円でした。
それ以外に、MPN番号発行料が2,160円かかります。
格安SIMに切り替えるの、12,520円かかりますが、月に7,000円も節約できるので、あっという間に解約できますね。
格安SIMマイネオ(mineo)のメリットとは?
今使っている携帯がそのまま使えるというのが、マイネオ(mineo)にした最大の理由ですが、その他にもメリットがあります。
それは、サービス体制がしっかりしていることです。
会社名を出してなんですが、楽天モバイルの格安SIMにした友人が、「何かの時に問い合わせできて、フォローしてもらえる会社じゃないと絶対ダメよ~」と声を大にして言っていたのです。
友人曰く、設定が上手くいかず、聞こうにも問い合わせ窓口は、ネットのチャットしかなかったそうです。
仕方がないので、苦手なチャットで問い合わせて、40分もやりとりした挙句「それ以上は、うちの管轄でないので他で聞いてください」とか「それ以上は、●●円かかります」と、ひどい対応で激怒したそうです。
友人は、楽天モバイルでスマホも格安に買い替えたのですが、マイナーな機種でケースはどこに行っても売っておらずで、楽天最悪と言っていました(楽天さんごめんなさい!でも実話なので…)。
マイネオ(mineo)はサービス体制がシッカリしているのも魅力!
確かに、いくら安くても、サービスが良くないと不便で、いざという時に困りますよね。
でも、安いから仕方ないのかな、という気もしたり…。
友人の話を聞いて、そっかーと思いつつ、マイネオ(mineo)はどうなのかと、フリーダイヤルに電話してみました。
疑問に思うことや、手続きについて、いろいろ聞いてみましたが、意外にもすごく親切に教えてくれました。
格安SIMに切り替えるにあたっての必要事項をメインに聞いたのですが、電話で全て解決できました。
今使っている携帯が、格安SIM適応機種かもすぐに調べてくれます。
公式サイトでも簡単に確認できますし、格安SIMだけでなく、格安スマホの取り扱いもあります。
しかも、実店舗もあるので、どうしてもわからないことがあれば、スタッフに設定もやってもらえるので便利です(一部有料ですが)。
スマホやIT機器に強くて「設定なんて簡単!」って人は、サービスセンターなんて関係ないかもですが、やっぱり苦手な人もいますよね。
私がまさにそうなんですが、フォロー体制がしっかりしているのは嬉しいサービスです。
今の使用状況(通話時間・データ使用量)を伝えると、私の場合は、ドコモのDタイプ(3G)の格安SIMが最適だそうで、月々の支払いは1600円になる計算です。
現状、月に平均8,500円くらい払ってるので、その差は約7,000円って安すぎですっ。
つまり、今より月々約7,000円の節約、年84,000円、10年でナント!84万円も違います!!
こうして考えると、大手のキャリアってボッタクリですよね。
契約までのお話は、また後日、書きたいと思います。
⇒ 手数料がタダになる!mineoエントリーパッケージって?