ドトールコーヒーで無料WiFiが使える!カンタン接続方法とは?
2020/04/06
スタバやタリーズで無料WiFiが使えるのは結構知られていますが、ドトールコーヒーでも使えるのを知っていますか?
店内告知をしていないので、知らない人も多いかもしれません。
スマホのパケットの節約にもなりますし、PCやタブレットを使うためだけにスタバを利用しいている人の場合、ドトールコーヒーなら価格もリーズナブルなので嬉しいですよね。
ドトールコーヒーでの無料WiFiを使う方法
横浜駅近くのドトールに行ってみましたが、無料WiFiのポスターやチラシは設置されていません。
たまに説明書がカウンターに貼られている店舗があったりしますが、基本的には置いていないようです。
まずはスタッフに声をかけましょう
チラシやポスター告知はないので、スタッフに「無料WiFiを使いたいのですが」と伝えましょう。
そうすると、説明書がもらえます。
今まで知らなかったのですが、こんなチラシがあったんですね。
店内に設置してくれていたら、スタバに入らずに済んだのに(笑)。
手順1:ゲストコードを取得する
チラシにあるQRコードからアクセスして空メールを送信すると、「ゲストコード」が送られてきます。
スマホの場合は、Wi-Fiの設定画面からそのまま手続きをすれば完了ですが、PCやタブレットの場合は注意点があります。
「ゲストコード」を受信するためはメールを受信しないといけないので、スマホを持参が必要になります。
つまり、「ゲストコード」はスマホで取得して、Wi-Fi設定はPCやタブレットで行い、ログインはスマホで受信した「ゲストコード」を入力するという方法になります。
手順2:Wi-Fiの設定方法
- 端末のWiFi設定画面から、「Wi2premium」を選択します。
- ブラウザを起動すると、ログイン画面が表示されます。
- 「ゲストコード」を入力して、ENTERをクリックします。
- これで登録は完了になり、使えるようになります。
- 同一店舗内で、3時間無料でインターネットが利用できます。
10月からの新メュー!
秋の新メニューがスタートしていたのでご紹介します。
ハロウィンの可愛いカボチャのメニュー表をもらいました。
●ミラノサンドC ジンジャー照り焼きチキン -ハニーマスタード- ¥390
テリヤキソースの鶏もも肉スライスと、チーズ入りのタマゴサラダのサンドイッチ。
しょうが入りなのでポカポカして、これからの季節にピッタリです。
●カルツォーネ 7種野菜のカポナータ&バジルチキン ¥ 340
トマト、玉ねぎ、セロリ、人参、にんにく、赤&黄ピーマン、ズッキーニと野菜たっぷり。
ちょっと食べたい時にちょうど良いサイズです。
●カルツォーネ 5種のチーズ&厚切りベーコン ¥ 340
エメンタールチーズ、パルメザンチーズ、クリームチーズ、ゴーダチーズ、モッツァレラチーズと5種類のチーズが使われていて、モチモチあつあつです。
●ラズベリー香るコーヒー(期間限定) ¥ 250(Mサイズ)
今までにない甘酸っぱいのに香ばしい、新感覚のコーヒーです。