紅葉 京都・大阪・神戸 季節もの

【京都の紅葉2022】東福寺の見頃は?通天橋は撮影禁止!?最新情報!

 【最新】東福寺の紅葉2022の見頃はいつ?

2022年京都の紅葉シーズンもそろそろですね。

紅葉の名所として人気の東福寺の見頃がいつなのか気になります!

 

京都紅葉東福寺見頃

東福寺の通天橋

 

 

京都の紅葉2022!見頃の予想が発表されました!

2022京都の紅葉予想、第1回目が発表されました!
見頃の時期は11月20日~です

 

近畿エリアの紅葉見頃マップです。

今年の京都の紅葉は山沿いは遅れるが、平野部では平年並の予想です。

京都紅葉2022

引用元:https://weathernews.jp/

近畿では、10月にかけての気温が平年より高くなる傾向で、10月に見頃を迎える山沿いでは平年より遅い見頃となる予想です。一方、11月になると寒気が流れ込みやすくなり、晴れた日は放射冷却が見込まれるため、平野部の見頃は平年並みのところが多いとみています。

葉の色付きについては、天気が周期変化して葉が鮮やかに色付くために必要な日差しと雨が見込まれます。このため、多くの名所で鮮やかな紅葉が期待できそうです。ただ、10月中旬にかけては台風の影響を受けるおそれがあり、被害が大きくなった場合は鮮やかさが損なわれる可能性があります。

 

 

東福寺は京都駅から近くて便利!

東福寺の場所は京都駅からJRで1つ目の駅、東福寺駅から徒歩10分。

立地の良さと紅葉の素晴らしさがあいまって、京都紅葉ランキングでは常にベスト3に入る紅葉の名所です。

通天橋と臥雲橋からの眺めは、それはそれは素晴らしく格別!

「京都の紅葉は東福寺に行かないと!」「東福寺に行かないと京都の紅葉は始まらない!」という人たちで、毎年大人気のスポットです。

 

京都紅葉東福寺見頃

 

 

【最新】東福寺の拝観時間は?

東福寺は時期によって拝観時間が異なるので、確認してから行くようにしましょう!

◆4月~10月末まで
拝観時間  9:00~16:00
拝観受付終了は16:00 ※16:30に閉門

◆11月~12月 第1日曜まで
拝観時間  8:30~16:00
拝観受付終了は16:00 ※16:30に閉門

◆12月 第1日曜日~3月末
拝観時間  9:00~15:30
拝観受付終了は15:30 ※16:00に閉門

 

 

東福寺の拝観料はいくら?

【秋季拝観料:11月10日〜11月30日
東福寺本坊庭園(方丈) 大人:500円 小人:300円
通天橋・開山堂 大人:1,000円 小人:300円

 

 

 

 

 

東福寺の訪問レポート

東福寺に訪問した際の紅葉と風景をご紹介します。

素晴らしい紅葉で感動しました!

通天橋と臥雲橋からの眺めが最高!

東福寺は、橋から眺める紅葉は赤や橙、黄色や緑、さまざまな色が混ざってなんとも言えない美しさです。

混雑はしますが「来てよかった!」と心から思える瞬間です!

 

京都紅葉東福寺見頃

 

橋からの紅葉も素晴らしいですが、庭園を歩きながら眺める紅葉もとてもきれいです。

 

京都紅葉東福寺見頃

 

こんなに美しい光景を撮影できないのは残念ですが、事故を防ぐためにはやむを得ないことなのかもしれません。

ですが、ニュースを見ていると禁止の看板や警備の人が注意しているにも関わらず、撮影をする人が後を絶たないらしいのです。

 

東福寺の新ルール!紅葉シーズンは通天橋からの撮影禁止に…

ところが、2016年から「撮影禁止」の新ルールができたのです。

紅葉シーズン中、一番人気の紅葉ビューポイントである通天橋での写真撮影は禁止になりました。

 

東福寺の紅葉ズーム

 

ここからの景色は素晴らしいので、撮れないというのはショックです…。

毎年この時期に行って撮影しているので、残念でなりません。

理由は観光客の増加ですが、コロナ禍で旅行者も減ってるので今年は解禁されるかもしれないですね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2022年秋も東福寺は撮影禁止なの?電話してみました!

今年がどうなるか電話して聞いてみましたが、日程は確定していないものの撮影禁止になる予定だそうです。

基本的には紅葉シーズン中は撮影禁止で告知を出すと共に、警備員の方が声がけするそうです。

目安としては、11月上旬あたりからの予定とのことでした。

 

多くの観光客が紅葉を撮影しようとして危険なため、撮影禁止にしたそうです。

確かに通天橋は狭いし、多くの見物客が殺到したら事故になりかねません。

この写真は禁止になる前に紅葉時期に撮影したのですが、この頃は混雑はそこまではありませんでした。

 

通天橋

 

 

東福寺って、そもそもどんなお寺なの?

東福寺といえば、京都の紅葉の代名詞と言われるほど有名なお寺です。

東山区にあり、924年に藤原氏によって建立された臨済宗東福寺派大本山の寺院で、立派な山門は国宝です。

「東福寺」の名の由来は、奈良にある「東大寺」と「興福寺」から一文字ずつとっています。

京都屈指の紅葉の名所ということもあり、紅葉シーズンには多い日は3万5千人もの人が全国から押し寄せます。

 

東福寺の庭

 

広大な敷地には5000点以上の重要文化財や、枯山水の庭園、「通天」「いろは」など5種の楓が約2000本も植えられています。

最古の方丈建築で、「八相の庭」と「龍吟庭」は、著名な近代造園家である重森三玲氏によって作られたものです。

 

 

 

撮影禁止の時期に訪れたとしても、東福寺の紅葉は本当に素晴らしいので一見の価値はありです!

並ぶのは覚悟ですが、京都駅からも近いのでおすすめの紅葉の名所です。

 

⇒ 京都に安く泊まるには?

 

スポンサーリンク

 

 

 

■東福寺

住所:京都府京都市東山区本町十五丁目778番地

電話:075-561-0087

アクセス:JR奈良線・京阪本線 東福寺駅から徒歩約10分 市バス202,207,208系統  東福寺バス停下車

公式サイト:http://www.tofukuji.jp/

 

あわせて読みたい

【速報】京都の紅葉2022!見ごろ時期の最新情報と名所の色づきは?

【京都紅葉2022】瑠璃光院の特別拝観期間・拝観料と見頃の最新情報!

【京都の紅葉2022】最新穴場ランキング!行くべき隠れた名所4選

【速報】京都の紅葉2022!穴場スポット圓光寺の見ごろ最新情報

 

 

スポンサーリンク

-紅葉, 京都・大阪・神戸, 季節もの